クチコミマーケユーザー向けQ&A

Q.クチコミマーケからGoogle口コミに移動したときに★は引き継がれますか?

QRコードを読み込んだ状態のときは、クチコミマーケのシステムで動いてている状態となります。そこからGoogle口コミに移動するのですが(遷移する条件は★の数の設定によって変動)、そのときに、★の数が引き継がれるかどうか?というご質問をいただ...
クチコミマーケユーザー向けQ&A

Q.口コミカードを配布するときの言葉がけはどうすればいい?

口コミカードを配布するときに、言葉がけも大事になってきます。会社・店舗によって細かいところでいうと、言葉は変わってくると思いますが、基本の部分があると応用しやすいと思い、クチコミマーケで【口コミカード配布のセリフ例】を配布しています。クチコ...
クチコミマーケユーザー向けQ&A

Q.口コミカードに写真は入れられますか?

はい、入れることができます。特に顔写真は、親近感も出ますので、入れることをオススメします。代表者の写真やスタッフの方の写真など人物写真を入れることを検討されてみてください。ただし、スペースの関係で大きく入れることはできません。
クチコミマーケユーザー向けQ&A

Q.口コミカードを追加で印刷したいときはどうすれば?

口コミカードは初回1,000部のみお渡ししています。その後のことに関してですが、1,000部1,990円(税込)で印刷しています。かなり格安だと思います。というのも、こちらは印刷費用のみだからです。もちろん、自社印刷していただいてもOKです...
クチコミマーケユーザー向けQ&A

Q.クチコミマーケの「質問設定」とは何?

クチコミマーケ管理画面メニューの中に「質問設定」というのがあります。こちらはコメントに移動した場合に、入力してもらう項目を設定する画面です。たとえば、「お名前」「感想」「メールアドレス」などを入れるイメージです。デフォルトでは、「サービスへ...
クチコミマーケユーザー向けQ&A

Q.お客様からいただいたコメントはどこに反映される?

クチコミマーケでは、★の数で分岐ができるようになっています。たとえば、★1や2など低評価ときに「コメント」画面に遷移します。ここでコメントを書いていただいて送信された場合、Google口コミには反映されません。いただいたコメントは、管理者の...
クリニック・診療所・病院のクチコミ

なぜ悪評が増える?クリニックのGoogle口コミ対策4つのポイント

こんにちは、クチコミマーケのWEBコンサルタント・狩生(かりう)です。今回は、クリニックのGoogle口コミ対策についてお伝えします。ポイントが4つあります。【ポイント1】来院前に口コミで判断されてしまうまず、口コミ対策は避けられないと考え...
クチコミマーケに関するよくある質問

Q.口コミカードデザインの色は変えられますか?

はい、変えられます。PowerPointで作成していますので、背景などの色の変更は可能です。(ただし、入っている素材のカラーを変えることができません。たとえばイラストなど)クチコミマーケでは、以下のような口コミカードをユーザーさん向けにお配...
MEO対策

MEO対策の最初の一歩はGoogleビジネスプロフィールの情報はマメに更新すること

こんにちは、クチコミマーケのWEBコンサルタント・狩生です。先日、お客さんが事務所移転をされまして、新しい事務所に伺いました。(めちゃくちゃキレイでビックリしました…)そのときにお伝えしたのが、Googleビジネスプロフィールの情報をきちん...