こんにちは、クチコミマーケのWEBコンサルタント・狩生(かりう)です。
近年、MEO対策の重要性がだんだんと高まっています。2024年も、もちろん大事な集客対策です。
特に、クリニック・美容室・飲食店・小売店・リフォーム会社などBtoCビジネスでは必須の対策となりました。
今回、「MEO対策をするなら口コミを増やす」というテーマでお伝えします。結論はすでにタイトルで触れているとおり、口コミを増やすことです。
MEO対策とは何か?
MEO対策は、マップエンジン最適化のことをいいます。ローカルSEO対策と言われたりもしますね。
詳しくは下記で解説していますので、まだご存知ない方はご覧ください。
口コミを増やすことが最重要な対策
MEO対策では、Googleビジネスプロフィールの情報を整えたり、投稿発信したり・・・と対策としては、いろいろありますが、最重要項目は「口コミを増やすこと」です。
なぜなら、検索している人が行動の判断をするとしたら、口コミしかないからです。
もちろん、営業時間や専門分野、ホームページ内容なども関わってきますが、口コミで最初の判断をされています。
Googleビジネスプロフィールの投稿内容で判断しているということは少ないです。
検索する人が重視するところを、MEO対策でもGoogleは重視します。
たとえば、飲食店を探すときにも最初に“クチコミ”というところを見ませんか?
口コミの数を増やすことに注力する
つまり、口コミを増やすことにまずは注力するが大事なのです。
とはいえ、どうやって増やしていけばよいか?と迷う方もいるかもしれません。
「手っ取り早く増やしたい」と思ったときに考える人がいる方法が“自作自演”です。
これは完全にNG行為で、Googleからの評価が瀑下がりするので、やめてください。もしいましているとしたら、すぐに消してください。
上記でも詳しく解説しています。
なにかをプレゼントすることも違法行為に
自作自演以外の方法として、プレゼントをお客さんにして書いてもらう…という方法もあります。
これは違法行為となります。
Googleが規約で違反として昔から記載していましたし、さらに2023年10月にステマ規制法が施行されて、違法行為ともなりました。
詳しくは下記で記載しています。
口コミが集まるような流れをつくる
口コミが集まるような流れをつくると楽になります。
その場その場で集めるというよりも、全体の流れの中で、「口コミをもらうときはこうする」というのを決めておくのです。
そういうときに、口コミカードなどが有用です。
クチコミマーケでも口コミカードを提供して、すぐに投稿していただけるような体制をユーザーさんに整えてもらっています。
低評価口コミへの対応はどうするか?
口コミを増やす時の懸念点として大きいのが、「低評価口コミ」です。
低評価の口コミは一定確率で入ってきます。
完全に全員を満足させるということは難しいからです。
そのために開発したのがクチコミマーケです。
クチコミマーケは、評価で分岐するようになっています。たとえば、満足しているけれど★3しか付けてくれないという人もいます。(不思議ですね)
現在平均★4だとすると、★3を付けられた場合は評価は下がる方向に動きます。
そういうこともあるので、クチコミマーケを使っていただいております。
2024年MEO対策をして集客アップを目指すなら、クチコミマーケを検討されてみてください。