こんにちは、クチコミマーケの狩生です。
「Googleクチコミで★5評価を増やしたいけど、なかなか集まらない…」
そんな心当たりありませんか?
実は、★5評価を集めるのは想像以上に難しいものです。その理由はいくつかありますが、主に以下のような要因が関係しています。
不満があるほうが星をつけやすい
ちょっとした不満があると、人はすぐに★1や★2の低評価をつけがちです。
- 接客態度が悪かった
- 期待していたものと違った
- 少し待たされた
このような小さな不満でも、マイナスの感情が強いため、すぐにクチコミを書こうとする心理が働きます。
逆にいうと、高評価の場合は、クチコミを書くモチベーションが低いのです。
高評価をもらうための仕組みがない
9割以上の会社・店舗では、満足したお客様からクチコミをもらう仕組みを持っていません。
例えば、
- どうやって取り組めばいいかわからない
- クチコミを投稿する導線がない
- 投稿するメリットがない
このような状況では、せっかく喜んでくれたお客様でも「クチコミを書こう」と思われにくいです。
クチコミを書く手間がある
Googleクチコミを書くには、Googleアカウントが必要だったり、文章を考えたりと、意外と手間がかかります。
特に忙しい人は「あとで書こう」と思ってそのまま忘れてしまうことが多いです。
だからこそ、クチコミを書きやすい環境を整えることが重要です。
★5クチコミを増やすための対策
では、どうすれば★5クチコミを増やせるのでしょうか?
Googleクチコミ投稿を促すための仕組みを導入するしかありません。
待っていても、基本的には書いてくれません。
そのために、書いてもらいやすい環境をつくるのです。
その環境が整えば、あとは自然と高評価が増えていきます。
まとめ
適切なアプローチをすれば、着実に★5クチコミを増やすことが可能です。
実際に、クチコミマーケのユーザーさんは★4や★5を増やしています。
投稿しやすい環境を整える。これを意識すれば、あなたのビジネスにも高評価クチコミがどんどん集まるようになります。
ただいま、オンライン説明会を実施しています。
Google口コミ対策とクチコミマーケのことがよくわかるオンライン説明会