MEO対策においてGoogle口コミを増やすことが欠かせない理由

MEO対策口コミ MEO対策

こんにちは、クチコミマーケのWEBコンサルタント・狩生(かりう)です。

MEO対策はやっていますか?

MEOとはマップ対策のことをいいます。主にGoogleマップですね。

いまは、Googleマップなどで検索して近くのお店を探したり、クリニックを探したりすることが当たり前のようになりました。

私もたとえばランチを食べるときは、Googleマップを開いて「ランチ」と検索して、営業中のところを探します。そして、そこから口コミなどの情報を見た上で、どこに行くかを決めていきます。

そんな風に当たり前のようになったからこそ、MEO対策の重要性が高まっています。SEO対策の重要性と同じですが、ライバルが手を付けていないとしたらより有利になります。

MEO対策においてGoogle口コミは欠かせない?

MEO対策のやり方としてはいろいろとありますが、その中で重要な要素となるのが「Google口コミ」です。

Google口コミは少ないよりも多いほうがGoogleマップ上でも上位表示しやすくなります。

理由はひとつです。

Googleは情報をユーザーに提供したいからです。

情報があることによって、選ぶための判断基準が増えますから、Googleにとってもありがたいことなのです。

そのため、有益な情報発信をしてくれる人や会社を優遇してくれます。

Google口コミは「経験(E)」を提供してくれる

SEOで大事な指標として、E-E-A-Tというものがあります。

E-E-A-Tとは、「Experience(経験)」「Expertise(専門性)」「Authoritativeness(権威性)」「Trustworthiness(信頼性)」の略です、

これらの指標をもとに上位表示するかどうかを決めているということです。

たとえば、SEOでいえば、いくら厚い記事を書いたとしても信頼性が無いサイトだとしたら、上位に表示してくれません。

これがMEOでも当てはまります。

特に、「Experience(経験)」です。

Google口コミを通して、実際に体験した経験を提供することができるようになっているので、この口コミが増えたほうが上位表示しやすくなるのです。

Google口コミをただ増やせば良いのか?

ただ増やせば良いとなると、自作自演に走る会社・店舗があるので、一応注意喚起しておきます。

自作自演というのは、自分が持っているアカウントや家族のアカウント、知人・スタッフのアカウントを使って、「ここおすすめです!」みたいな投稿をすることです。

これは、もちろんNGです。

そんなことをしても、Googleが喜んでくれるわけがありません。

しかも、ステマ規制法にも違反しているので、違法行為となります。

Googleがほっしている情報かどうかで考えてみてください。

そうなると、きちんとお客さんが正しい情報をもとに投稿している口コミが良いということがわかります。

最後に

とはいえ、放置していたらGoogle口コミはなかなか集まるものではありません。

特に、満足してくれた人ほど書いてくれない傾向にはあります。(クレームのほうが投稿するモチベーションが高いからです)

そんな会社・店舗のために開発したのがクチコミマーケです。

もし興味がありましたら、サービス内容だけでもご覧になってみてください。

タイトルとURLをコピーしました